本・雑誌

学研のギタープラモ

大人の科学マガジン Vol.26(ミニエレキギター) (Gakken Mook)を組み立てた。 タモリ倶楽部を見ながらコイルを巻いたりダラダラやってたら、終わったのは午前2時過ぎ。 弦楽器はほとんど経験ないので何がなにやら。チューニングを適当に合わせてつまびいてみ…

中野ブロードウェイのムック本

ムック本を三鷹の森書店で見かけてビックリした。あんまり観光地化されて買い物しづらくなると困るんだけどな、ってのは一利用者の身勝手な意見だけど。 中野ブロードウェイはテナントと品揃えの混沌ぶりが話題となり、裏アキバ的な紹介をテレビで見かけるこ…

『阿房列車 1号』(画・一條裕子)

内田百輭の鉄道随筆『阿房列車』のマンガ版『阿房列車 1号』(IKKI COMIX)が発売になってました。 昨今の安易な文学コミック化と一緒にする勿れ。原作の雰囲気を損なうどころか、補って余りある奇跡の漫画化に驚愕しました。電車の時代考証とか大変だったろう…

黒田硫黄の短編集

『大金星 (アフタヌーンKC)』 やっと買ってきた。相変わらずな内容で嬉しくなってしまう。なんというか、人物が書けているとかいうと偉そうだけど、どこにでもいそうな人たちのダメなとこ、カッコイイとこをきっちり描いてるところが好きだ。そしてマンガに…

よしながふみ新刊 他

よしながふみ『きのう何食べた?(2) (モーニングKC)』 とりのなん子『とりぱん(6) (ワイドKCモーニング)』 オノナツメ『COPPERS (1) (モーニングKC)』 廃道本(ブルーガイド・ムック) 東京人12月増刊 特集 保存版 三鷹に生きた太宰治

夢野久作『ドグラ・マグラ』マンガ化

文学名作のコミック化が進んで久しいが、ついにあの怪作『ドグラ・マグラ』がコミック化されたとのこと。いやー、これは一度見ておかなければ。 →『ドグラ・マグラ (まんがで読破)』(amazon) 狂人の書いた推理小説という設定で書かれており、日本推理小説…

今日読んでいた本

澁澤龍彦の『高丘親王航海記 (文春文庫)』。歴史+幻想文学+博物誌+エログロナンセンスが渾然一体になっているのに、爽やかな風が流れていたような読後感が残る、摩訶不思議なおとぎ話。 弁当を買うついでに、新宿2丁目の古本屋「昭友社書店」で購入した…

図書館で借りた本

山口みずか『独身女性の性交哲学』。何ヶ月か前に「はてなブックマーク」で書評が載っており、図書館で予約してたのがようやく届いた。著者はソープ嬢兼ライター。恋愛・結婚・セックスはいずれも独りでは成立し得ない行為であるにも関わらず、男と女ではこ…

古本購入

石井好子『東京の空の下オムレツのにおいは流れる』を吉祥寺駅南口の変わった古本屋で600円で購入。店名は忘れたけど、中野ブロードウェイのタコシェとトリオとまんだらけのマニア館を混ぜたような、西荻窪あたりにありそうなセレクト系古本屋だった。 せっ…

岩波写真文庫の復刻版

南阿佐ヶ谷「書原」で立ち読み。岩波写真文庫の復刻版『復刻版 岩波写真文庫 赤瀬川原平セレクション 科学編(5冊セット)』が出ていた。一冊ずつバラ売りも置いてあって、内容が確認できるのが有難い。2・26事件の写真とか生々しすぎてクラクラした。増田…

コミック新刊

モーニング連載中の『とりぱん』4巻を購入。『ヴィンランドサガ』5巻も出てた。帰りにヤングアニマル立ち読み。DMCは相変わらずテンション高い。結婚式に乱入したクラウザーさんが最高。 マンガ雑誌の発売日を間違えて、今月のアフタヌーンとIKKIが…

大人の科学マガジンVol.17 テルミン

テルミン (大人の科学マガジンシリーズ)作者: 大人の科学マガジン編集部出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2007/09/28メディア: ムック購入: 18人 クリック: 157回この商品を含むブログ (322件) を見る日曜日に買ってきておいたのを組み立てた。ネジ止めだ…

マンガ喫茶でまとめ読み

例の如くマンガ雑誌をまとめ読み。IKKIで夢野久作の「人間レコード」を原案?にした新連載開始。どう持っていくのか楽しみな展開。他にコミックスいくつか。鉄腕バーディの新刊など。新谷かおるの新刊は置いてなかった。 夏にぴったりなホラーコミックスがあ…

マンガ喫茶でまとめ読み

新しいアフタヌーンとIKKIが出たついでに、読み忘れたモーニングとイブニングも一気読み。モーニングの「ドラゴン桜」は来週完結。アフタヌーンは黒田硫黄氏が急病で休載中。イブニングの「もやしもん」はワインのうんちくがサルでも分かるように解説されて…

サイバラ新刊、その他

できるかなクアトロ (SPA COMICS)作者: 西原理恵子出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/04/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (93件) を見る昨日、丸の内線にサイバラ新刊のドア貼り広告があった。ずいぶん…

今日読んでいた本

博覧強記の種村小父さんが、世間に蔓延する「ニセモノ」をアレコレ取り上げて鑑賞している。あやしいもの・コワイもの・いかがわしいものを隅々まで観察し、成立過程と存在意義をつぶさに検証していくのだが、紋切り型のつまらない断定はいっさいやらず、慈…

工場萌え本

ライブ終わってから青山ブックセンターに行って散財。これ買いました↓工場萌え作者: 大山顕,石井哲出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2007/03/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 594回この商品を含むブログ (183件) を見る

早稲田文学(フリーペーパー)

ところどころの書店で配布しているフリーペーパー。前回の巻頭インタビューが重松清×坪内祐三で、思わず手が出たのだが、やたら濃い内容で驚いた。川上美映子の書き下ろし小説まで載ってるし。今回のメインインタビューは重松清×京極夏彦。こちらも面白かっ…

今週の『R25』に小山田圭吾

今週木曜配布のフリーペーパー『R25』にコーネリアスこと小山田圭吾のインタビューがのっていた。こないだは細野晴臣だったし、人選が片寄ってませんか。いや、悪い意味じゃなくてグッジョブって云いたいだけなんだけど。 資生堂UNOのCM出演(←リンク先は動…

第三会議室@スペースシャワーTV

ヒップホップの人が毎週時事放談をやってる番組。宇多丸さん@RHYMESTER の政治思想は左翼で、K DUB SHINE さんは右翼。そこで対立項が生じるはずなのだけど、K DUB SHINE さんの稀有な天然っぷりと宇多丸さんのハイスキルなツッコミで話題がドリブルされて、…

図書館で借りた本

坪内祐三『同時代も歴史である 一九七九年問題 (文春新書)』(文春新書) 澁澤龍彦『三島由紀夫おぼえがき (中公文庫)』(中公文庫) 前者は坪内氏のライフワークとでもいうべき近現代の歴史に関する評論集。もっとも私は政治的関心が薄いミーハーなツボちゃ…

マンガまとめ読み

未読雑誌と新刊がたまったので漫喫でまとめて消化。家に雑誌を貯めたくない、ズボラで雑誌を立読みし忘れる、物忘れがひどく連載で話の筋が追えないという情けない理由による。新宿東口ゲラゲラで3時間500円コース。モーニング、アフタヌーン、IKKIなど…

今週の『R25』に細野晴臣

8/3配布分に細野晴臣のインタビュー記事が載っていた。あれだけのキャリアを持ちつつも未だに活躍中なので、編集するのは大変だったろうと勝手に推察。内容的には目新しい記事はないが、70年代後半のスライ・ストーンの名前が出てくるあたりの話は時系列が錯…

マンガ喫茶でまとめ読み

沈夫人の料理人 4 (ビッグコミックス)作者: 深巳琳子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/04/27メディア: コミック購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (22件) を見るリストランテ・パラディーゾ (f×COMICS)作者: オノ・ナツメ出版社/メーカー: …

「狩撫麻礼」の新作マンガ

Astral Project 月の光 1巻 (ビームコミックス)作者: marginal,竹谷州史出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2005/12/26メディア: コミック クリック: 17回この商品を含むブログ (23件) を見るAstral Project 月の光 2巻 (ビームコミックス)作者: marg…

QJ誌で大滝詠一 × サンボマスター山口の対談

「クイック・ジャパン」最新号(65号)で23000字対談。図らずとも両者ともに東北出身でローカルネタが多いのが小技的に面白かった。生い立ちにも触れられており、記事的にも見所が多い。師匠は相変わらず言いたいこと云ってるけど、何気に楽しんでる感じがし…

『城の中 (中公文庫)』入江相政(中公文庫)

交通博物館の帰りに寄った「文庫川村」で見つけた。300円。朝日文庫から『入江相政日記』が出てるのを初めて知った。前にも書いたけど著者の人物概略を述べる。昭和天皇の侍従として50年勤めた人で、公卿の家系に生まれた。昭和天皇を始めとした皇室の人々に…

『ファイブスター物語 (12) (ニュータイプ100%コミックス)』をゲット

矢も盾もたまらずに朝イチで紀伊国屋アドホック店へ。会社の遅刻は覚悟の上で。 店員さん曰く「えーと、明日の入荷ですね」 なんだとおおおおおおおおおおおおおおおお ダッシュで地下鉄乗って、遅刻はなんとか回避。帰りに新宿3丁目の「あおい書店」で買っ…

FSS12巻と文庫など

新宿サブナードの本屋で坪内祐三の『「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」 一九七二 (文春文庫)』文庫版を買った。或る一時期、図書館で片っ端から借りて読んでたので既読・未読の判別がいまいちできてないけど文庫だったらダブってもいいや。でも新…

ユリイカ4月号『特集・菊地成孔』

まだ山下洋輔との対談部分しか読んでない。全冷中の話とか出てきた。