2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フジロックより帰還

まずは山のような洗濯物を片付けたい。→洗濯機を3回まわした。 毎年、帰ってから記憶を頼りに日記をつけるはずが結局放置してしまうので、今年は携帯電話でリアルタイム更新するはずが、電源が持たずに1日で挫折。いま、手書きのメモを見たらメシのことし…

フジロック 1日目

お天気は 薄晴れ → くもり → 雨が降ったり熄んだり 【見たライブ】 SAKEROCK [WHITE STAGE] BLACK BOTTOM BRASS BAND [Field of Heaven] Sandii [Field of Heaven] アラヤヴィジャナ [Gypsy Avalon] Tommy Guerrero [WHITE STAGE] Trashcan Sinatras [Gypsy …

フジロックへ出発

仕事上がりでそのまま新宿を出て、関越道で苗場へ向かう。21時頃に高坂SAで食事。麻辣坦々麺850円を食べる。MTVのVJ女子他、スタッフと思しき団体さんが居た。月夜野ICで下りて、苗場に着いたのは23時過ぎ。駐車場が「田代」だったので会場往復バスで会場入…

新宿御苑前ランチ:レストラン・シェル/洋食/新宿1-16-10

がっつり食べたかったので日替わり定食850円。案内には「サーモンのフライとコロッケ、豚の角煮」とある。お得感アリアリと思って頼んでみたら、すべて一皿に盛られてきた。まぜこぜとかではないんだけど、千切りキャベツの上にフライ、白菜の煮物の上に角煮…

明日からフジロック

荷造りやっと終わった。今年はあまり予習できてないので、iTMS で UA×菊地成孔 "cure jazz" をダウンロードしてきた。今日みたいな蒸し暑い夏の夜にも合うなあ。ベストマッチに恵まれた日でした。cure jazzアーティスト: UA×菊地成孔,菊地成孔,Irving Kahal,…

新宿御苑前ランチ:しろ八/ラーメン・つけめん/新宿区富久町18-5

http://www.ramendb.com/shop.php?sid=4617 靖国通りにある厚生年金会館の少し先の路地を左に曲がったところにある。靖国通り沿いからのぞくと赤い幟が出ているので、それが目印になる。閉店した「のざわや」のすぐ先。 やっと青空がのぞいて暑くなった。い…

新宿御苑前ランチ:AUREOLE (オリオール)カフェ/イタリアン/新宿区新宿1-3-12

http://www.aureole.ne.jp/ 御苑の大木戸門近くにあるオープンテラス付のイタリアン。ランチは780円でセットは5種類。ラップサンド(テイクアウト可)かパスタを選択。店に入ったとたんにガーリックを炒める香りが立ち込めていたので、つられてペペロンチー…

新宿御苑前ランチ:正太郎/串焼きや/新宿1-18付近

いろいろ混んでいて辿り着いたのがここ。冷やし坦々麺定食850円。同じような物を昨日も食った気がしなくもないが。2連チャンになるとは思わなんだ。唐揚げ丼もついて腹いっぱい。

龍高飯店 担々麺房/新宿区高田馬場4-13-10

http://www.ryukohanten.co.jp/babaten/index.html 坦々麺専門サイト『So Tasty-担々麺』で星5つの高評価店。場所は高田馬場駅(早稲田口)を出て、早稲田通りを落合方面に400mくらい進んだあたり。ラーメン屋「純連」の向かい。アツアツのを食べる元気が…

新宿御苑前ランチ:ひるがお/ラーメン・つけ麺/新宿区新宿1-32-4

http://www.ramendb.com/shop.php?sid=2461 私と同じようなところでご飯を食べていらっしゃるこちらのblogに限定つけ麺の情報が載っていたので興味を覚えた。 注文は「辛い塩つけ麺」850円+味玉100円。炙りチャーシューもトッピングしたかったけど、1000円…

誤植の多い用語集

仕事中に手が空いてたら『映像関連用語集』を読んでいるのだが、校正が甘いのか誤植が大変に多くて困っている。意味が通じないとかではなくて、お堅い文章の中で不意に面白い誤植を見てしまうと ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ とか (*´∀`*)ポワワ とか そういう顔にな…

新宿御苑前ランチ:遊山亭/和食/新宿区新宿1-16-9

花園通り沿いにある、カウンターのみの店。定食は4種類で、サバ、ホッケ、アジフライ、豚しゃぶで値段はそれぞれ微妙に違う。ご飯のお代わり可。本日はホッケ塩焼き定食780円にした。ふつーに旨かったんだけど、こないだ食べたサバのほうが脂ノリノリだった…

チョウセンアサガオに接木したナスを食って記憶喪失

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072106.html こんなニュースが大々的に流れたら、全国で真似する奴が続出するんじゃないだろうか。来年あたりは「とべるナス」とか名前がついて、新宿の路上で売ってたりするかもしれん。中島らもさんも試してエラ…

新宿御苑前ランチ:呉さんの厨房/台湾料理/新宿区新宿1-19-6

http://www.h2.dion.ne.jp/~wu-san/ 本日の日替わり800円: 麻婆風カレー豆腐+冬瓜とひき肉の中華粥+タピオカ 「麻婆風カレー豆腐」の正体を見極めるべく入店。豆板醤(トウバンジャン)+カレー粉で味付けした麻婆豆腐でした。あんの具は、さくさくする謎…

新宿御苑前ランチ:レストラン・シェル/洋食/新宿区新宿1-16-10

ラーメン「ひるがお」に行ったら満席だったので、近所の未食店にターゲット変更。タンシチューが美味しいとの口コミ情報あり。 ランチは定食10種程度+日替り、他に一品モノメニューがある。定食は850円前後、一品モノは1500円から。一品モノはビーフシチュ…

新宿御苑前ランチ:ラ・トック/フランス料理/新宿区新宿1-31-4-2F

http://www.dental-ohki.com/latoque.htm 花園通り沿いの雑居ビルの2階。パン屋『麦』の上階にあたる。以前に何度か混んでて入れなかった店。ランチは1050円から、デザート付は1575円、2500円のコースまで3種類。前菜6種、メイン3種、デザート5種から好きな…

酒膳房 松/中華/中野区中野5-59-12

坦々麺専門サイト『So Tasty-担々麺』で星4つの高評価店。場所は中野サンモールから三番街に入って右側。パン屋と酒屋の間の道を曲がって、ファミマとラーメン青葉のあるほうに行けばOK。 坦々麺は3種類で、ノーマル・ネギ入り・つけ麺がある。坦々麺で…

上海小吃/新宿区歌舞伎町1-3-10

http://gk.cool.ne.jp/shanghai/ 歌舞伎町の路地裏にある有名な上海料理店。空き腹を抱えた同行者に「この辺の路地裏にある!」と根拠なく断言し、引っ張り回した挙句にようやく見つかった。ここじゃないよなあ、と覗き込んでいた路地の先にあった。18時開店…

暗室に入る

一ヶ月ぶりくらい。新しく撮っていないので過去のネガで気になるコマを拾ってプリントする。上がったのを見てみると、御苑で撮ったものがやたらに多かった。今の勤め先からは近いけど、休日に行くのは1年に2回くらい。プラタナス、桜、メタセコイアなど絵…

新宿御苑前ランチ:うな幸/新宿区新宿1-32-1

http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6050256&_user_id=104226&area_id=13 朝からあんまり暑いので、出勤途中でガリガリ君を食べた。暑気払いに今日はうなぎ!と短絡的思考(嗜好?)でウナギを食いに行った。でもケチってうな重1100円にした。味はまあふ…

新宿2丁目盆踊り大会で謎の盆ダンサーをワッチ

昼さなかにカミナリ来襲。バケツの底が抜けたような雨が降り、その後は何もなかったように晴れた。そんな日の帰宅途中、新宿通りに太鼓の音が鳴り響いていたので Iさんと連れ立って裏通りに入ってみると太宗寺*1にやぐらが組まれて盆踊りをやっていた。生ビ…

新宿御苑前ランチ:遊山亭/和食/新宿1-16-9

花園通り沿いにある、カウンターのみの店。定食は4種類で、魚3、肉1種。豚しゃぶ定食にも惹かれたが、本日はトロさばの塩焼き定食780円を注文。脂がのってて美味しかった。魚のほかにはご飯、味噌汁、漬け物、小鉢が2つ。ご飯のお代わりができるかどうか…

新宿御苑前ランチ:シャンソニエQui/喫茶・シャンソンバー/新宿3-2-2-B1F

http://g.pia.co.jp/shop/14433 場所は世界堂の向かい。名物はオムライス。今日はオムカレーで1100円。サラダ、ドリンク付。

暑中見舞い

夕方からエライこと蒸した。サマージャンボも発売したし、梅雨明けはまだだけど夏本番つーことでいいのか、って誰に聞いたらいいんだろう。だるくて何もやる気が起きないのだが、こういうくだらないことだけはキッチリやってたりするので言い訳の仕様がない…

世界報道写真展2006+イザベル・ユペール展

公休をとって、午前中は歯医者へ。午後から恵比寿の東京都写真美術館に向かう。ついでにオズマガジンに載ってたウエスティンホテルの冷やし坦々麺を食べて、アトレ恵比寿のゴディバで「ショコリキサー」をいただこうという魂胆。ああなんて完璧な休日! しか…

龍天門/中華料理/恵比寿ウエスティンホテル2F

冷やし坦々麺1680円+点心600円+杏仁豆腐350円。罰当たりランチを独りで食べるの巻。つーかこれで旨くなかったらマジ怒るし。点心は「湯葉蒸しオイスターソースかけ」。濃厚で結構でした。

新宿御苑前ランチ:豆福/和食/新宿1-19-8

http://r.gnavi.co.jp/g293500/ 冷たい麺ものが食べたかったので、盛岡冷麺+麦とろ定食880円。量多い。 ここはなぜかいつでもBGMが70年代ロック。今日はキャロル・キングの『つづれおり』がかかってた。

新宿御苑前ランチ:サンセットキス/イタリアン/新宿1-19-11-B1F

http://shinjuku2.com/category/gourumet/yoshoku/02.html ハンバーグステーキ(トマトカレーソース)850円。カレーというよりドミグラスソース味。

東京国際ブックフェア2006@東京ビックサイト

ファンキーなカタログを多数リリースしているP-VINE が出店するとDMが来てたので、事前に入場券をゲットして有明へ行ってみた。2年前位に初めて行った時は、物珍しさに広い会場内をくまなく歩き回って死にそうになったので、今回はピンポイントに攻めること…

新宿御苑前ランチ:松乃寿司/新宿1-11-7

http://matsuno-sushi.com/ 花園公園の前(小学校と反対の公園側)、ラーメン屋「おくど」の2軒隣り。カウンターの寿司屋だが、ランチは850円から。ねぎとろ丼を注文。丁寧な仕事が見えて大変おいしくいただいたのでまた行きたい。