三鷹散策
せっかく近所でやってるんだからとベルクにも寄らず三鷹へまっすぐ帰って来た。電車を降りても御囃子の音が聞こえないので、ホントに今日やってるんだろうな?と不安になりつつ改札を抜けるとようやく鐘の音が聞こえてきた。 南口コラルの前でエビス黒ビール…
さくら通り沿いにある三鷹駅前図書館から少し駅方面に進み、南側の路地を覗くと廃屋らしきものが目に入った。 今にも崩れ落ちそうに傾いている。「落下物があるので近寄らないで下さい」という貼り紙があった。撤去しない理由は何だろう。周りは空き地なので…
三鷹駅南口、玉川上水沿いにある日本茶カフェの前で謎の木が花をつけている。
七夕だっつーので空を見上げてみたものの、雲が多くて月も明るいしで星はちっとも見えなかった。 でも雲にかくれた月の光で雲のラインがソラリゼーションみたいになってて、それはそれでキレイだったので良しとしよう。
三鷹市の南のほうに東八道路というバイパスが通っていて、30m道路と昔は云ったらしいのですが。 沿線には宇宙開発機構JAXA、世界一の実験水槽があって海難事故のニュースでお馴染みの海洋安全技術研究所、大正時代に麻布から移ってきた国立三鷹天文台、中に…
正確には調布市だけど、地理的には三鷹に挟まれてるから三鷹散策の一環ってことで。今日は走るついでに寄ったというだけなんだけど、田舎の観光地みたいになってて驚いた。詳細は別ブログに書いたんで省略。 ジョギングを始めてから東京らしからぬ景色ばかり…
遅いお昼を食べてから散歩に出た。近所に気になっていた廃線跡があるので歩いてみることにした。 写真:三鷹電車庫跨線橋から西側を見たところ。流行のミニチュアジオラマ風に加工してみた。 三鷹車庫の手前にある跨線橋は太宰治もお気に入りだった場所で、…
所在地は三鷹市下連雀3-16-14。公式ページはこちら。 「らーめん文蔵」よりもう少し先、本町通りとさくら通りのぶつかるあたりにある。とか書くとラーメンのついでに行ったのがバレバレだ(苦笑)。駅前図書館に行った帰りってことにしておこう。 元は太宰ゆ…
看板の多すぎる小料理屋とニューハーフパブの派手すぎる壁装飾。本町通り沿いにて。 日に日に色が濃くなっていく、三鷹橋の袂に咲くアジサイの花。雨の散策も悪くない。
:W150 :W150 川沿いに生えている梅から実がたくさん落ちてつぶれているのが勿体無くて仕方ない。 勝手に収穫したら犯罪だよなあ。と毎日横目で眺めつつ通り過ぎてます。
通勤途中で見つけた花。地植えにしてるせいか、葉っぱも枝も茂り放題。花が固まって咲いてないのでアジサイか分からないけど、葉っぱは明らかにアジサイっぽい。まあこんな感じで、川沿いにはいっつも何かかしら咲いてます。
川沿いのお宅の壁にわーっと咲いていた。狂い咲きっぽくていいなあ。
三鷹駅ナカに3/29オープンの新しいケーキ屋さん。今調べたら、すかいらーくグループの店だったorz ケーキを一つ買ってみた。赤いフルーツのタルト450円くらい。 スグリの実とブラックベリー、イチゴなどが乗っている。 赤い食材にフォレストグリーンの食器は…
東京都三鷹市下連雀2-12-27 公式ホームページ 企画展『ピクチャレスクの家』が来週で終わってしまうので、散歩のついでに見てきた。場所は玉川上水沿い、井の頭動物園の向かいあたり。動物園側を歩いていると川の向こうなので気付かない人も多いかもしれない…
天気予報みたら21日土曜日には東京で桜開花予想ですって?早過ぎるだろ!って思うんだけど、玉川上水沿いも桜が咲いてました。 この写真の花はソメイヨシノじゃなさそうだけど、白い桜も一輪二輪は咲き始めてます。さて、今年はどこでお花見しようかなあ。
ジブリ美術館に行くには、三鷹駅前から直通のバスが10分置きに出ている。天気が良ければ、玉川上水の脇をゆるゆると歩いても15分くらいで着いてしまうので、地味な見どころを挙げておく。 玉川上水沿いの右岸をゆるゆると進むと、太宰治の入水地点を示す大き…
東京都三鷹市下連雀1丁目1-83(都立井の頭恩賜公園西園内) ジブリ美術館 公式ページ 2001年開設時にはチケット完売御礼で、オークション詐欺まで出る騒ぎになってたのは周知の事実。こりゃ暫く行けそうにないな・・・と諦めてそのまま忘れていたのだけど、…
さて、東京に戻ってきたけどやたら寒いし、さっそく銭湯に行きたくなった。武蔵野・三鷹市内の銭湯は、元日休みで年始2日間は「朝湯」と称して朝9時から営業している。というのを年末に調べておいた。組合の公式ページには「営業時間は各店舗にお問い合わ…
一目見て「こりゃないぜ」と思った。今は丸正と100均ショップが入っている。 現役稼動中の店舗建築。何の商いをしてるのか見てくるのを忘れた。
三鷹の中央図書館が閉まってたので、コメダの帰りに近所を散歩してきた。三鷹通りを北上して、連雀通りまで来たところで太宰治のお墓があったはず。と思いついたら探すまでもなく目の前にお寺があった。 禅林寺の境内に入ると、すぐに案内板が出ているので一…