新宿御苑前ランチ:店名不明/和食/新宿1-19-8

店名不明/豆腐ハンバーグ

以前は「豆福」、その前は沖縄料理店とコロコロ変わる場所だが、また新しい店になっていた。ランチメニューは4種類のみでいずれも和食系。
豆腐ハンバーグ定食800円を食べてみた。直径5センチくらいのハンバーグが2個、あんかけソースがかかっている。まずくもないけどうまくもない。ごはんの盛りもふつう、味噌汁もふつう。
前はとろろ付きの麦飯だったり、味噌汁にとろろこんぶ入りだったり、おかずも豆がらみのものだったりと演出やり過ぎ感のあるメニューで面白かったのだけど。こうなってはわざわざリピートするまでもない。通うべき店がまた一つ減った。

鍋屋/中華/杉並区阿佐谷南1-35

http://www5d.biglobe.ne.jp/~koya_23/
近所に住む友達と晩ご飯を食べに行く。最近は飲み中心で殆ど食わないというのばっかりだったので、ペースに付いて行けるか不安になったが、一発目の餃子を食べたところでエンジンに火がついた。「今日は控えめに、、」なんつってたのも忘れて「どんどんいっちゃってー」モードに入る。
食べたものは、大根もち、ふつうの餃子5ケ、チャーシュー、青硬菜と油揚の炒め物、湯葉巻き、上海風ちまき、ミニ餃子10ケ。こうやって書いてみるとアンマリ大した事ないなあ。かなーりお腹いっぱいになってフラフラ帰る。
以下は余談。阿佐ヶ谷パールセンターで火事があったらしい。19時半頃、南阿佐ヶ谷駅に着くと青梅街道から中杉通りに曲がる交差点で交通規制をやっていた。消防車が中杉通りに停車して放水ホースをアーケード街にたくさん延ばしているのが見えた。なんだなんだ、と野次馬するには腹が減り過ぎていたのでおとなしく「鍋屋」でご飯を食べて帰ってしまった。今日調べてみたら、なんか大変なことになってたみたいで。近隣の方にはお見舞い申し上げます。